i2law– Author –
i2law
-
過失相殺について
交通事故において,被害者側に落ち度があった場合,落ち度の大きさに応じて,被害者が請求できる金額を減額されてしまいます。 被害者の落ち度すなわち,過失分に応じて,損害額を減じるので過失相殺と呼ばれます。 民法上の根拠条文は,722条... -
素因減額
過失相殺については,不法行為(交通事故)の原因になった行動に落ち度(過失)がある場合,その結果生じた損害額を減額(相殺)することで被害者と加害者の公平を図る趣旨でした。 では,損害額を減額されるのは,交通事故被害者に過失がある場合だけなの... -
平成30年東京大雪の様子@神谷町
平成30年1月22日は東京に4年ぶりの大雪警報が出される数年ぶりの大雪となりましたが、予報は数日前から出されていました。大雪になる気象条件が重なるであろうことは予測されていたようです。 #関東甲信 22日(月) #大雪のおそれ #23区 でも #積雪 の... -
東京地裁高裁霞が関合同庁舎エレベータ停止続報
#裁判所 と #法務省 #法務省旧本館 #赤レンガ の 歴史ある佇まいと、オフィスビルのような裁判所合同庁舎が並び立ちます。 齋藤理央さん(@rio3110_photo)がシェアした投稿 - 10月 24, 2017 at 3:43午前 PDT 19階建ての霞が関合同庁舎でエレベータの95%... -
東京高裁・東京地裁合同庁舎
東京地方裁判所、東京高等裁判所があるのは、千代田区霞ヶ関にある東京高裁・東京地裁合同庁舎です。 #裁判所 と #法務省 #法務省旧本館 #赤レンガ の 歴史ある佇まいと、オフィスビルのような裁判所合同庁舎が並び立ちます。 齋藤理央さん(@rio311... -
東京地裁高裁のある霞が関合同庁舎のエレベータが全20基中19基停止
#裁判所 と #法務省 #法務省旧本館 #赤レンガ の 歴史ある佇まいと、オフィスビルのような裁判所合同庁舎が並び立ちます。 齋藤理央さん(@rio3110_photo)がシェアした投稿 - 10月 24, 2017 at 3:43午前 PDT ご覧のとおり、およそ20階建ての霞が関合同庁... -
こち亀コラージュ問題について
水戸芸術館のこち亀コラージュ削除問題を通じて、パロディと著作権法違反の問題が議論となっているようです。 この問題は、著作権の世界では昭和55年にすでに最高裁まで争われ、決着している問題になります。基本的に、今回のケースは文句なく著作権法に... -
「直虎」の商標を巡る記事コメントの補足
弁護士ドットコムニュースに、コメントさせて頂きました。「直虎」の商標を巡る記事です。 https://www.bengo4.com/internet/n_5946/ 以下、コメントについて、言い切れないことなどもあるので、記事コメントに敷衍しながら補足させて頂きます。 記事にも... -
AIの創作する作品と知的財産権法による保護
今年の初めくらいから方々で話題にのぼり、もう、少し聞き飽きてしまった感のあるテーマですが、AIの創作する音楽、小説などがすでに実現段階に入っています。そこで、出てくるのが、AIの創作する作品は、現行法では保護されないのではないか、という話で...