齋藤 理央– Author –
齋藤 理央
-
交通事故物的損害の短期消滅時効の起算
民法724条1号は、不法行為の損害賠償請求権について3年の短期消滅時効を定めています。 不法行為による損害賠償の請求権は、次に掲げる場合には、時効によって消滅する。一 被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から三年間行使しない... -
一発逆転!不法原因給付
さあ、今日こそ耳を揃えてお金を返すっす! ゲコ〜、勘弁してけろ〜まだ給料日前だケロ〜 また見えすいた嘘を!ミカエルに給料日なんてないじゃないっすか〜! ちょっと〜また借金取りやってんの?君たち懲りないねえ・・・ さあ、返すっす!今すぐ返せ、... -
大根の貸し借りー特定物と不特定物
ミカエル、昨日貸したネリマ大根返すっす!! き、昨日借りた大根・・・?なんだっケロ? 大根って貸し借りするものなの? しらばっくれるんじゃないっすよ! あれ、全部大根おろしにして酒の当てにしたケロ・・・借りた大根はもうないケロ!返さなくって... -
インスタグラムの接続先IPアドレス候補
以下は、弁護士齋藤理央 iC法務(iC Law)としてログイン時の接続先IPアドレスとしてなんら保証等を行うものではありません。利用は自己責任でお願い致します。また、下記以外にも接続先として別のIPアドレスが例示されているサイトもあり、下記が接続先候... -
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成十三年法律第百三十七号)の一部を次のように改正する法律案が可決されました。 改正の理由は、「特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者... -
民法改正と損害賠償
令和2年民法の改正法が施行されました。では、損害賠償請求の際、改正後の民法においてどのような点に留意すればいいのでしょうか。 時効期間 不法行為の時効期間については、改正により人の生命又は身体を害する不法行為による損害賠償請求権の消滅時効... -
有楽町のグルメ情報
有楽町は、東京弁護士会、東京地方裁判所、東京高等裁判所などが集まっている桜田門からも近く、少し足を伸ばしてランチをとることも多い場所です。 https://ns2law.jp/?p=8810 https://ns2law.jp/?p=7106 そんな有楽町のオススメのお店をご紹介します。 ... -
発信者情報開示・削除請求業務
発信者情報開示・削除請求 インターネット上で著作権・商標権その他知的財産権を侵害された場合,法的に情報の削除や、情報発信者を特定するための情報の開示を請求できる場合があります。また、名誉・プライバシー権侵害など法的保護に値する権利を侵害さ... -
性犯罪の刑事弁護
弁護士齋藤理央 iC法務(iC Law)弁護士齋藤理央は、強制性交、強制わいせつ、公然わいせつ、痴漢、盗撮など幅広く性犯罪弁護を担当してきました。 強制性交罪否認事件の上告審や控訴審を複数担当している他、痴漢や盗撮事案では、勾留請求阻止、勾留請求... -
財産犯の刑事弁護
財産犯(財産犯罪)とは、お金や貴金属など財産に対する侵害を刑事罰で罰する犯罪の類型です。典型的なのは、人の物を盗む窃盗罪や、人を騙してお金をもらい受ける詐欺罪などです。 弁護士齋藤理央 iC法務(iC Law)は、強盗、窃盗、詐欺、器物損壊など多...