iT、コンテンツ、情報やエンターテイメント分野において生じる法的課題解決を重視しています

預り金口座とは

預り金口座については、こちらの記事に詳しく書いていますので、ご参照ください。

https://ns2law.jp/2018/08/07/%e5%bc%81%e8%ad%b7%e5%a3%ab%e9%a0%90%e3%82%8a%e9%87%91%e5%8f%a3%e5%ba%a7/

コラム 東京の弁護士と預り金口座

東京の場合、ゆうちょ銀行が裁判所(霞が関本庁)の地下や隣の建物(農水省)に入居しており、ゆうちょ銀行の預り金口座があると便利と考えられます。

保釈金の払込や和解金の席上交付を受けた場合等、金融機関は近い方がリスクも少なく精神的にも安心することが出来ます。ゆうちょ銀行に預かり金口座があれば、裁判所の地下か、隣の建物で入出金ができることになります。

弁護士になりたての頃、数百万円の現金をもって虎ノ門から霞ヶ関まで移動したことがありますが、ゆうちょ銀行に預かり金口座があれば良かったと思ったものです。

もっとも、今では電子納付という手段もあり、保釈金は基本的に電子納付を利用すれば簡単かつ安全に入金できます。弊所では予納郵券(郵便切手)も、電子納付で納入しています。

https://ns2law.jp/2018/07/27/%e4%ba%88%e7%b4%8d%e9%83%b5%e5%88%b8%e3%81%ae%e9%9b%bb%e5%ad%90%e7%b4%8d%e4%bb%98/
TOP