I2練馬斉藤法律事務所について
I2練馬斉藤法律事務所は、東京都練馬区に所在する法律事務所(責任者弁護士齋藤理央(東京弁護士会所属))です。取扱業務としては、コンテンツ(エンターテイメント・アート・教養・広告などの領域の文化及び産業)と法の問題、著作権を中心とした知的財産権法、インターネットが関連した案件を重視しています。著作権分野、サイバー法分野では数少ない最高裁判所判決を担当するなど弊所では訴訟から相談まで幅広く実績を有します。また、練馬区や隣接区市の企業事業主や個人法務にも対応しており、賠償問題、刑事事件、家事事件や労働問題、不動産問題など幅広く案件を取り扱ってきました。
目次
業務案内
著作権/知的財産権/IT・ウェブ法務/コンテンツと法
I2練馬斉藤法律事務所は、著作権、コンテンツをはじめとする「IP(知的財産権)」、ウェブやデジタルに関する「IT(情報法)」という、「2つのI」が付く法務分野を重視しています。インターネット上の知的財産権侵害など、知財IT法分野でご相談の方はこちらをご参照ください。

I2練馬斉藤法律事務所は、I2法務(知財・IT)特にデジタル著作権分野で先端法領域の専門性の高い訴訟を取り扱うなど、コンテンツ法や著作権などをはじめとする知的財産権・ITに関係する法律問題に特徴と実績があります。
I2練馬斉藤法律事務所は、コンテンツ(エンターテイメント・アート・教養・広告などの領域の文化及び産業)と法の問題を重視しています。
商事・企業法務
I2練馬斉藤法律事務所は、クリエイト・メディア・インターネット・教育・博物館などの事業に関わる個人事業主や法人などの事業者の方から、著作権・コンテンツ法など知的財産権やIT法分野でご相談をお受けしています。
練馬駅前の法律事務所です
I2練馬斉藤法律事務所は、西武池袋線、都営大江戸線練馬駅徒歩1分に立地します。練馬区及び、板橋区、杉並区、中野区、豊島区、東久留米市、西東京市など隣接区市の区市民の方にご相談頂きやすい立地となっています。
練馬区及び、板橋区、杉並区、中野区、豊島区、東久留米市、西東京市など隣接区市の区市民の方はこちらをご参照ください。

キャラクターがトレードマークですー文化の発信地「練馬」の法律事務所として
練馬区は文化発信の街としても知られます。I2練馬斉藤法律事務所はそんな「練馬区」の法律事務所として応援キャラクターを採用する等、IPを利活用した地域に根差した広報活動も行っています。
著作権・コンテンツローなど知財IT法分野で弁護士をお探しの方はわたしがご案内します。
練馬区で交通事故・損害賠償・刑事弁護・離婚相続・不動産・債権回収などの業務で法律事務所をお探しの方はボクがご案内します!
リーガルグラフィック
法律情報の視覚的伝達を志向する点も弊所の特徴です。
事務所はどこにありますか?
東京都練馬区練馬に所在します。西武池袋線、都営大江戸線「練馬駅」徒歩1分の立地です。事務所の立地から、練馬区や隣接区市、西武池袋線沿線など区市民、企業のご相談をお受けしています。所在地はこちらです。
事務所住所
176-0001
東京都練馬区練馬1-2-9精美堂書店ビル503
I2練馬斉藤法律事務所
電話03-6915-8682
連絡するにはどうすればよいですか?(コンタクト)
メールフォームからご連絡頂けます。平日午前10時から午後6時までは03-6915-8682に電話でもご連絡いただけます。
弁護士について(広告責任者)
東京弁護士会所属弁護士齋藤理央です。IC法務分野をはじめ、企業法務、交通事故や刑事弁護など一般的な法律問題全般に広く対応経験があります。
東京弁護士会所属弁護士齋藤理央です。ご相談の際はお気軽にお問い合わせください。
事務所からのお知らせ
令和3年あけましておめでとうございます
コンテンツ=クリエイト・コミニュケーション&コマース I2練馬斉藤法律事務所
コンテンツ&ロー
コンテンツと法の問題を中心に取り扱う、当サイトメインコンテンツです。
リンクと著作権
コンテンツ=クリエイト・コミニュケーション&コマース I2練馬斉藤法律事務所

ウェブサイト関連法務
オリジナル・コンテンツ
I2練馬斉藤法律事務所はオリジナルコンテンツの配信をとおして文化に貢献するとともに、コンテンツIP研究の一環としてコンテンツ法務にフィードバックしています。
I2キャラクターズ・パーク
.jpg?resize=1024%2C424&ssl=1)
更新一覧
リンクと著作権
コンテンツ=クリエイト・コミニュケーション&コマース I2練馬斉藤法律事務所
I2練馬斉藤法律事務所の付加価値について
