Contents

Eicリーガルコンテンツ

トピックス

本人特定事項の確認及びその記録保存について

日本弁護士連合会依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関す る規程及び同規則に基づいて、本人確認が必要な案件については、本人確認及びその記録の保存を実施します。 依頼者に個人・法人の別に応じて、規程及び規則に則った本人確認をお願いする場合がございますので、その際はご協力くださいますようお願い申し上げます...

トピックス

弁護士と銀行口座(預り金口座、報酬口座)

弁護士が管理する口座の種類を教えてください 弁護士の管理する口座には大きく分けて「預り金口座」と、「報酬口座」の2種類があります。預り金口座は依頼者などから預かったお金を管理する口座で、報酬口座は依頼者から弁護士に支払われたお金など弁護士や事務所の資産を管理する口座です。 PR 弁護士齋藤理央は、中央駅前に...

インフォメーション

弁護士預り金口座

預り金口座とは? ウサギは銀行にいけない・・・?? 預り金等の取扱いに関する規程 1 会員は、預り金の保管に備えるため、預り金のみを管理する専用の口座(以下「預り金口座」という)を銀行その他の金融機関に開設しなければならない。ただし、高齢、留学等の理由により職務を行っていないとき、組織内弁護士(弁護士職務基...

トピックス

弁護士齋藤理央 iC法務本人確認等措置実施規程

弁護士齋藤理央 iC法務本人確認等措置実施規程 1 目的 本規程は、日本弁護士連合会依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規程及び、依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規則を適切に実施するための弁護士齋藤理央 iC法務が従うべき行為規範を定めることを目的とする。 2 本人確認等措置の実...

トピックス

弁護士齋藤理央 iC法務(iC Law)本人確認等措置実施規程

弁護士齋藤理央 iC法務(iC Law)本人確認等措置実施規程 1 目的 本規程は、日本弁護士連合会依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規程及び、依頼者の本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規則を適切に実施するための弁護士齋藤理央 iC法務(iC Law)が従うべき行為規範を定めることを目的...

トピックス

委任契約解除の場合の弁護士費用の精算について

弁護士齋藤理央弁護士と依頼者の間で委任契約が中途解約された場合の弁護士費用の精算について、精算を巡って依頼者と弁護士の間の無用な紛争を可能な限り避ける紛争の予防を目的として、概要を下記のとおり定めます。なお、下記概要は順次より適正なものに改訂される場合がありますが、その場合は告知を行います。 なお、下記定め...

インフォメーション

通信手段における事件の受任に関する基本方針

弁護士齋藤理央では、示談交渉、内容証明郵便の発送、訴訟代理業務など、紛争解決に向けた委任契約を伴う受任を対面の面談なしでお受けすることはしておりません。 依頼者が遠隔地にお住まいで事案の着手に緊急性があり、事案の内容から弊所弁護士が受任することが望ましいなど適正な理由がある場合等、例外的に受任の判断を行う場...