2018年7月– date –
-
素因減額
過失相殺については,不法行為(交通事故)の原因になった行動に落ち度(過失)がある場合,その結果生じた損害額を減額(相殺)することで被害者と加害者の公平を図る趣旨でした。 では,損害額を減額されるのは,交通事故被害者に過失がある場合だけなの... -
債権回収について
貸金、売掛代金など、各種債権の回収業務を弁護士が代理で行うことが可能です。 貸金とは、典型的には返還合意をして貸渡した金員になります。例えば、『何月何日までに(或いはいつでも良いから)返してね』と約束して渡した金銭などが典型的なものです。... -
東京の弁護士とゆうちょ銀行の預かり金口座
預り金口座とは 預り金口座については、こちらの記事に詳しく書いていますので、ご参照ください。 https://ns2law.jp/2018/08/07/%e5%bc%81%e8%ad%b7%e5%a3%ab%e9%a0%90%e3%82%8a%e9%87%91%e5%8f%a3%e5%ba%a7/ コラム 東京の弁護士と預り金口座 #ゆうちょ...