皇居内濠沿いの桜
桜の名所も多い皇居周辺ですが、皇居内濠沿いにも桜の季節には見事な桜が咲いています。

今年の桜の時期に撮ったもの。街灯といい感じで調和しています。

思わず足を止めてしまう見事な桜です。
桜イラスト事件
このような開花の時期には日本人の心を癒してくれる桜ですが、ポピュラーな花であるだけに桜を題材にしたイラストや絵画も多くなっています。桜のイラストの法的な類似性が争われた事例がありました。
その裁判例は、大阪地裁判決令和4年12月12日・裁判所ウェブサイト(桜イラスト事件)です。
この裁判例では、下記のイラストについて法律(著作権)上は、似ていないものとして権利の侵害を否定しました。このように、イラストの表現の類似性については、パッと見た印象よりも厳しく判断されるケースがありますので、注意が必要です。
以下が、判決書添付文書から引用した、原告著作物目録に記載された原告イラスト(P1と記載されたもの)と、被告製品目録2記載のペーパーバッグです。


このように、パッと見で似ている印象のイラストについて、法律上の類似性が否定されています。著作権法は専門的判断を必要とする事例もありますので、もし著作権問題でお困りの際はお気軽にご相談ください。
この記事へのコメントはありません。